2015年06月30日
はやくも

来年の申込みのFAXがひっきりなしに届いております。
今年よりもさらに楽しいイベントになるようがんばります。
リピート参加のみなさま、申込みをお待ちしております。。
新規募集は来年1月予定ですが、またブログにてご案内致します。
それまでお待ち下さいませ。
Posted by naoちゃん at
13:08
│Comments(0)
2015年06月29日
ありがとうございました!

今年のカントリーフェスタも無事に終了することが出来ました。
今年の来場者数は11000人でした。
参加していただいた作家さんや協賛企業の皆様、フードコートの皆様、お手伝いのスタッフや友だち、本当にたくさんの人が、気持ちよくそれぞれの場所で、的確に動いていただけたお陰です。ありがとーございました。
課題はありますが、また次回修正して取り組みたいと思います。
嬉しかったのは、県外から参加の作家さんが、このカントリーフェスタはお客様も運営もいいとほめてくださり、また来年の再開を約束していただき、充実したお顔で帰路につかれたこと。
もう歩くのもしんどいくらいの疲れではありますが、また頑張れる力をいただきました。
関わったすべての皆様に心からのありがとうを‼
ひとまずお礼を‼
Posted by naoちゃん at
08:25
│Comments(0)
2015年06月26日
今日は

今日は、RNCのラジオカーが、カントリーフェスタの取材に来てくれました。とても素敵に紹介してくれましたよ感謝です!
たまたま居合わせたキャンドルの作家さんも出演!
準備も佳境です
昨日もってか今日ですが3時ごろまで、ごぞごぞと、今日も一旦家に帰りましたが、もう少ししたらまた店で準備の続きを‼
今年のカントリーフェスタは協賛イベントで、きれいになるなる祭りってのがありまして、美容についてのいろいろな体験も出来ます。お買い物に疲れたら、少しこちらで癒されて、また作家ブースに、ゴーーーですよ❗
Posted by naoちゃん at
21:50
│Comments(0)
2015年06月25日
中原淳一

今年は、香川県東かがわ市出身の昭和の画家、中原淳一の専門店がやって来ます。
数々の女性誌などを発刊して、絵画だけでなくファッション、インテリア、音楽など
たくさんの才能を私たちに届けてくれました。今でもそのすべてが新鮮で年齢を問わずたくさんのファンがいます。
今、四国村で故郷初の個展を開催していますが、全国の百貨店で引っ張りだこの中原淳一専門店をカントリーフェスタに招くことが出来ました。
1日だけだからこそ、当日しか買えないものもたくさんありますよ
ご期待くださいね
今、事務局では作品説明の資料などを製作していますが、改めて郷土が生んだ中原淳一に感動している毎日ですディスプレイも頑張りまーす❗
Posted by naoちゃん at
09:19
│Comments(0)
2015年06月22日
カントリーフェスタのハートフルブース

カントリーフェスタにはハートフルブースがあります。
県内の施設の作業所の方たちに参加してもらっています。
今年も東かがわ市の白鳥園さんが、多肉植物や手作り品を
さぬき市ののぞみ園さんが、パンや焼き菓子を
そして今年は、劇団リトルウイングさんが、新聞バッグの
ワークショップをしてくれます❗
四万十公認のインストラクターによる指導です
お気に入りの記事を丈夫なバッグにしてみませんか。
Posted by naoちゃん at
23:29
│Comments(0)
2015年06月21日
カントリーフェスタまで1週間。

まずは、ゲストです香川で子供向けの歌のショーをしている、りゅうたろうお兄さんとさくらお姉さんと楽しいお仲間たちのショーがあります。フードコートの中にあるステージで11時からと2時からの2回です。
お兄さんだけとかお兄さんとお姉さんの二人のショーは時々みれますが、フルメンバーでのショーは希少価値があるよ❗とっても楽しいのでお見のがしなく☺
そしてそして、地域の人気者が今年もやって来ます
久次郎さんと[さかいでまろ]のお二人がやって来てくれます。
久次郎さんは丸亀市綾歌町のキャラクター、実在の人物で水不足を救った庄屋さんなんですととってもいい人です
さかいでまろは坂出公認キャラクター最近大活躍です
グッズ販売もあります
一緒に写真とって盛り上がってね
Posted by naoちゃん at
20:50
│Comments(0)
2015年06月18日
カントリーフェスタオリジナル缶バッジ

今年は、缶バッジ作りました
総合受付で販売します。9種類あります
抽選会の景品のなかにも缶バッジあります
Posted by naoちゃん at
22:11
│Comments(0)